春休みを利用し、女子ソフトテニス部は恒例の伊豆松崎合宿および四日市合宿(ミズノカップ参加)を実施しました。
1松崎合宿
日付 3月24日(土)~25日(日)
場所 賀茂郡松崎町(松崎町営テニスコート、松崎高校テニスコート)
主に東部地区の学校が集まる今回の強化練習会(研修大会)に、本校も参加してきました。各ペアは課題を持って試合に取り組み、大変良い研修大会になりました。松崎高校の先生を始め、多くの関係者の方にお世話になりました。ありがとうございました。



松崎町営テニスコート近くの桜
2 四日市合宿(ミズノカップ) 日付 3月31日(土)~4月3日(火)
場所 三重県四日市市(四日市ドーム)
全国レベルの高校が多く集まり、3日間にわたり団体試合形式で大会が開かれました。負けてしまう試合が多かったのですが、選手は強い刺激を受けてきました。4月22日にはインターハイ静岡県中部地区予選が始まります。高校最大のタイトルであるインターハイに向け、昨年以上の成績(昨年は県大会2回戦敗退)を残すことができるよう、チーム一丸となってがんばります!!

四日市ドーム(オムニ12面全天候型)
予選リーグ
①vs下妻第二(茨城) 2-1 勝利
②vs羽黒(山形) 0-3 敗戦
③vs高田(奈良) 1-2 敗戦
1位 羽黒 2位 静岡市立 3位 下妻第二 4位 高田
4チーム中、1勝2敗で3チーム並びましたが、セット率で本校が2位になりました。

手前、白・黒が本校
決勝2位リーグ
①vs東洋大牛久(茨城) 0-3 敗戦
②vs星城A(愛知) 0-3 敗戦
③vs豊川(愛知) 0-3 敗戦
④vs岐阜総合学園 1-2 敗戦
⑤vs鳥羽(京都) 0-3 敗戦
6チーム中6位
全て敗れはしましたが、選手は気持ちを切らせることなく、最後まで戦い抜きました。ファイナルまでもつれた惜しい試合がいくつかあり、もう少し頑張ればチームとして勝てるという手応えもつかみました。

ドーム前で10人全員集合
選手は良く頑張りました。寝食を共にし、チームとしての結束力も高まりました。
インターハイ静岡県中部地区予選は、団体戦が4月22日(日)、個人戦が4月29日(日)、いずれも草薙庭球場で行われます。全力で頑張ります。応援よろしくお願いいたします!!