10月20日(土)よりウィンターカップ静岡県予選が開幕し、21日(日)に本校を会場にして1回戦、2回戦が行われました。
1回戦は遠江総合高校と対戦し、シュートを高確率で入れるなどオフェンスでリズムを作り、76-17で勝利しました。
続く2回戦の相手は浜松日体高校でした。開始直後から選手一人ひとりが攻守共に積極的な姿勢を見せてくれました。相手の粘り強いディフェンスに主導権を取られそうになる場面もありましたが、最後は押し切り、87-71で勝利しました。
翌週の10月27日(土)、富岳館高校において行われた3回戦で沼津中央高校と対戦しました。体格やスピード、経験値などあらゆる点で上をいく相手でしたが、積極的にプレイし、後半には8点差まで詰め寄る場面も見られましたが、最後は地力で勝る相手に45-71で敗れてしまいました。敗れはしましたが、この経験は次の試合に必ず活きてくると思います。
応援にかけつけてくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。
1回戦 静岡市立 76-17 遠江総合
2回戦 静岡市立 87-71 浜松日体
3回戦 静岡市立 45-71 沼津中央 県ベスト32(3年連続)



