





静岡大学理学部の大吉先生による出張授業を行いました。内容は、以下の3つです。
1.卵の中に含まれているタンパク質の分離・精製
卵白に含まれるタンパク質をイオン交換カラムクロマトグラフィー法で分離・精製しました。
また、抗原抗体反応で、タンパク質の特異的検出を行いました。
2.DNAを目で見る。
ブロッコリーのDNAを抽出しました。
3.光るタンパク質をみる。
数年前ノーベル賞で有名になった光るタンパク質をみました。
本来は何日もかかる実験を1日で行ったので、一部を大学側で処理していただきました。ありがとうございました。